2014-01-01から1年間の記事一覧

古澤健『クローバー』日本、2014年 @新宿バルト9・シアター9

なんかまともに更新せぬまま、ただの鑑賞メモとして使ってるこの数年だが、知らぬ間に広告の量がとんでもないことになってるね。 単純に見た目がダサいので、他にいいブログサービス探そうかな。

富野由悠季『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』日本、2014年 @TOHOシネマズ 日本橋 6

ギャレス・エドワーズ『GODZILLA ゴジラ』アメリカ、2014年 @新宿バルト9 6

篠崎誠『SHARING』日本、2014年 @立教大学新座キャンパス 6号館

アレハンドロ・ホドロフスキー『リアリティのダンス』チリ・フランス、2013年 @UPLINK X

大林宣彦『野のなななのか』日本、2014年 @UPLINK X

ウォーリー・フィスター『トランセンデンス』イギリス、中国、アメリカ 2014年 @新宿ピカデリー1

スパイク・ジョーンズ『her/世界でひとつの彼女』アメリカ、2003年 @新宿ピカデリー2

田中登『(秘)色情めす市場』日本、1974年 @ラピュタ阿佐ヶ谷

山下耕作『強盗放火殺人囚』日本、1975年 @ラピュタ阿佐ヶ谷

黒沢清『Seventh Code』日本、2014年 @吉祥寺バウスシアター1-爆音映画祭

クリス・バック、ジェニファー・リー『アナと雪の女王』アメリカ、2013年 @新宿バルト9 6

高橋渉『クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』日本、2014年 @新宿ピカデリー9

イエジー・スコリモフスキ『シャウト』イギリス、1978年 @吉祥寺バウスシアター1=爆音映画祭

ジャン=リュック・ゴダール『右側に気をつけろ』フランス・スイス、1987年 @吉祥寺バウスシアター1=爆音映画祭

ポール・ヴァーホーヴェン『ポール・ヴァーホーヴェン/トリック』オランダ、2012年 @キネカ大森3

ジェフ・ニコルズ『MUD』アメリカ、2012年 @キネカ大森3

ジョアン・ペドロ・ロドリゲス『男として死ぬ』ポルトガル・フランス、2009年 @吉祥寺バウスシアター1=爆音映画祭

ジョゼ・パリージャ『ロボコップ』アメリカ、2014年 @新宿ミラノ座3

マーティン・スコセッシ『ウルフ・オブ・ウォールストリート』アメリカ、2013年 @シネマスクエアとうきゅう

『イヌミチ』公開記念前夜祭 「万田邦敏のエイガミチ 〜8ミリからイヌミチへ」

井口奈己『ニシノユキヒコの恋と冒険』日本、2014年 @新宿バルト9 シアター7

テオ・アンゲロプロス『エレニの帰郷』ギリシャ・ドイツ・カナダ・ロシア、2008年 @新宿バルト9 3番スクリーン

ジョニー・トー『ドラッグ・ウォー 毒戦』香港・中国、2012年 @シネマカリテ 2

テオ・アンゲロプロス『旅芸人の記録』ギリシャ、1975年 @新宿バルト9 8

アルフォンソ・キュアロン『ゼロ・グラビティ』アメリカ、2013年 @ユナイテッドシネマとしまえん8(IMAX3D)

ジャン=リュック・ゴダール『ゴダール・ソシアリスム』@オーディトリウム渋谷